立地と構えと均整

今日はログはお休みの日ですが
今日も書いてまして、休みっぽくなく
今日が終わるとやたら忙しい一週間の様な気が。
よって今日は書いとこうと思いました。

今日は(←しつこい)うまく書けましたね。
せいぜい12,3行ですが随分かかってうまく書けた。
何時間かけました!なんてつもりは全くなく。
上手く書けたことでよかったと思えたから。

書くにはたくさん読むしかないのですが
細切れの時間をたくさん使って出来るだけ
たくさんの本を読む様にしています。
興味のある人を知ったり見たり会ったりしたら
その人の本を探して読んで、また読んで。
吸収しようという雰囲気を、本の値段以上に楽しむ。
ちなみに今日も一人見つけてしまいました。

それぐらいしないと、イメージの言葉の引き出しは
すぐに空っぽになってしまって使えなくなります。
今日上手く書けたのはきっと
立地と構えと均整という単語に気づいたからですね。

当たるも八卦当たらぬも八卦と思って書いてる。
当たるまで書いていれば、いつか当たる。
それはそれでいいのですが
当たるとか当たらないとかを考える前に
その文章を書いている僕は確実に頭の中を動いている。
まだ止まってた画を動かそうとしている、動かしている。

どうなる。だから、何処にどう立って何を見てる。
見えたら其処に対してどう身構える、準備ですね。
そして偏らないには、PTですからバランスは大事。
そういうヴィジョンをしっかり言葉にしていくと
結構上手く書けていくものだなぁ…と
たまにしか出来ないそれが出来た時にそう思うのです。

たぶん誰かに読んでもらう。
今、イメージを言葉に出来るレベルがこれくらいで
これで当たらなきゃ、まだ修行が足らんというコトで
きっとまた書き続けるんだろうなぁ…と。

Jちゃん、読者サンキュ。
攻めは楽ではないですよ。たいへん。
でも楽しさがあるのも間違いなく。
その辺、しゃべろうかなと思っています。
よかったら、勉強の会へ遊びに来て下さい。
研修会でなくライブで。でも1,500円は貰うけど(笑)
その分、何かお土産渡します。

コメント