町づくり、と街づくり

〝勉強の会〟終わりました。
ご参加下さいました皆様へ。
本当にありがとうございました。

勉強の会はまだ2回目で
至らない所や、不手際な部分も多かったかと。
失礼な点、十分でなかった点を深くお詫び致します。

アンケートの結果を拝見して
とても有り難く思いました。
アンケートってモノをこんなに嬉しく眺めたのは
これが初めての様な気がします。

選択肢だけでも有り難いのですが
コメントまで書いて頂いていると本当に嬉しく思います。
沢山の暖かいコメントを寄せていただく中の一つに

「いままで介護予防に関わってきたことが
間違いじゃなかったと確認できました」

という言葉を頂きました。何か、ジーンと来ました。

僕らが目指しているのは立派なものではありません。
本当に身近に、目の前のその人に、そのコミュニティに
必要な介護予防を届ける。それをみんなで考えながら
思考錯誤しながら、繰り返し失敗しながら
少しでもいいデザインを形作っていくコトを目指してます。
だから、僕らの身の丈は「町」づくりではなく「街」づくり。

大きなものを全部網羅するコトは無理でも
身近な商店街を大事にしていこうって小さな「デザイン」が
いつか、介護予防って大きな「デザイン」にも通じる何かに
なってくれていったらいいなぁと思います。

大渕先生、素敵なパフォーマンスを本当に有難うございました。
ご参加の皆様、暑い中お集り頂き心より感謝申し上げます。
会場関係者の皆様、多大なご協力を賜り本当に有難うございました。
手伝ってくれたスタッフ、ボランティアの学生諸君
今回の盛況、みんなのアシストのおかげです。ありがとう。

また明日から、介護予防を一から考えるつもりで
【T.H.S】の介護予防デザインを進めていきます。

第3回も、是非ご参加下さい。

すべての皆さんに、ありがとうございました。

コメント