上達

関係図を示してくれたり
スライドの図解を見たり。
デザートがスゴかったり。
電話の応対の声だったり。
車の運転だったり、
コメントの言葉だったり。






毎日、上達は溢れています。
気付かないと零してしまう。
だから、上達を零さない様
コップの下に様々な色、形の
器の様なモノが必要と思う。
僕はその器で居たいと思う。






上達は溢れ出るんです。
ざぶざぶ流れ出たりしない。
コップすれすれの所までの
「毎日のコト」って分量を
少し超えた所から溢れでる。
そんな気がしません?






今日の出来事を振り返り
「毎日のコト」を思い出し
上手に出来たコトや
やっときたかったコトを
省みてみるんです。
慌てずゆっくり、一人で。






省みると失敗がいっぱい。
僕はほぼ、毎日失敗です。
今日もやってしまい(笑)
真摯に詫び、重く反省をし
それでも「毎日のコト」を
何とかいっぱいにと願う。






そして突然に溢れます。
「毎日のコト」って分量を
いっぱいにしようと生きて
ふとした時に溢れてくる。
毎日のコトってコップの淵から
上達って水が溢れ出ます。






お酒飲む時と同じです。
この溢れ出た部分に旨味。
またそいつを飲みたくて
コップをいっぱいにしたい。
上達って溢れ出る旨味は
人を少しニコッとさせます。






僕は「上達」を零さない為の
器の自分で居たいと思います。
まだ、上手に受け止められず
正直、零すコトも多いです。
だから、ほぼ毎日失敗です。
でも、上達を零したくはない。






今日、上達が溢れる場面に
たくさん遭遇しました。
零さない様に気をつけました。
毎日のコトを少し超えた喜びを
共有できたと思います。
まだ自信は無いけどね。






そんな地味な思いを
毎日ずっと続けているのは
ちゃんと気持ちがあるからです。
気持ちを大事にしてるからです。
ただ、難しければ仕方ない。
器としての役目はそこまでかな。






でも、上達は繰り返されて
「毎日のコト」って分量を
少し超えれば溢れ出します。
だからなくならないと信じ
だから一つひとつの上達で
素直にニコッと出来ると思う。






さて…、もうここまでに。






今日は結構
慌てずゆっくり書けました。






夜の仕事をする時は
実はそんなに
テンポは早くありません。






一番大切な場所で
大好きな「大橋トリオ」を
ipadで鳴らしながら、
缶コーヒーを飲みながら、
Macの中の書類を
一枚一枚確認してく夜。






雨が止みましたね。







今日はココまで。
サウナです。

コメント