仕事

朝から三カ所御礼に行く。
一カ所は、御礼のみでした。
後の二カ所は少し大げさな
メッセージに映像と手土産。
今みたいに少し忙しい時は
少し大げさなくらいがいい。






関わってくれる人や
関わってほしい人を
活かしたい。






光るのは僕じゃない。
僕の周りのみんなが光る。
みんなが光るとどうなる?
周りも自分も幸せになる。






これからの僕の仕事は
そうじゃなきゃいけない。






自ら光って何かを起こす。
それはもう、終わりです。






そうではなくて、人を照らす。
キラキラ光って仕事する人が
キラキラ光る成果を上げれる。
そのための、次の僕の仕事は
みんなの仕事のマネジメント。
だから今は、仕事を学んでる。






仕事と労働は違う。
労働は人の活動で本性。
論理ではなく、力学だ。
仕事は課題であり論理。
分析と統合と管理の対象。






それを学んだから
みんなのキラキラの為に
仕事と労働の双方に沿った
マネジメントが必要と考えた。






先週、席を囲んだ人達。
随分恐縮していたけれど
結構、それぞれ光ってた。
僕は、黙って座っていて
茶々を入れたくらい(笑)
で、それは仕事になった。






僕は、先週のあの席を
取材をきっかけに作ってみた。
みんな照れくさそうだったけど
それぞれの立場の仕事が
キラキラ光る場面は作れたかな。






多分それが
地域での僕らの「仕事」



毎日の「労働」とは
少し感じが違うけれど



でも毎日の労働があって
仕事が出来て成果を感じる。






取材であれ、何であれ
とにかく集って語りました。
その事実は間違いないし
日々労働に培われた言葉が
集まって仕事になった。






そして僕はその仕事を
成果にしてみんなに返す。






成果は、金や物じゃない。
成果は、価値だから。
話が金や物ばかりな訳じゃなく
相手が、価値を感じてるか。
それを知りたくて聞くしね。
価値を渡したくて頑張るし。






しばらく新しく学んでて
ココ最近になってようやく
また一つ、整理がついた。






だから今朝は三カ所に
手土産持って行ってきました。
顔見せて、御礼に行きました。
わざわざ手土産持ってくのは
価値を感じてくれたかなって
何か証や言葉が欲しくて行く。






どの程度の価値を感じたか。
それは解らない。
その人次第だし。
思い通りにはいかないしね。






でも今朝回った所で
受け取ってくれた人は
みんな笑顔でこう言ってくれた。






「参加出来てよかった」






これって、価値かなぁと思う。






僕が考えた素人マネジメントで
照れくさそうな場面だったけど
でも、なんかキラキラ出来たと
その人がそう感じてくれてたら
僕は、頑張った甲斐がある。






次に進めるんだ。






最終回まで、後9本。

コメント